Does anyone know how to disassemble and clean the Zeiss Universal Finder 440?[turret finder]

miyarui

Newbie
Local time
6:43 PM
Joined
Oct 1, 2025
Messages
3
Location
Japan
I recently acquired a Zeiss Universal Finder 440 from a relative. It has a turret-style finder, as shown in the attached image, and can switch between focal lengths of 25mm, 35mm, 50mm, 85mm, and 135mm.

The exterior is in good condition, but there is noticeable cloudiness on some of the lenses in the internal optics. I would like to disassemble and clean the finder to improve its clarity, but I cannot find any articles or resources that explain the process in detail.

I have previously cleaned a KMZ turret finder, but the internal structure of the Zeiss 440 seems quite different. If anyone has experience disassembling this model or can offer some advice, I would greatly appreciate it.


最近、親戚の縁でZeiss Universal Finder 440を手に入れました。添付画像にあるターレット型のファインダーで、焦点距離を25mm、35mm、50mm、85mm、135mmに切り替えられます。


外観は良好な状態ですが、内部の光学系にはいくつかのレンズに顕著な曇りが見られます。ファインダーを分解して清掃し、鮮明度を向上させたいのですが、手順を詳しく説明した記事や資料を見つけることができません。


以前KMZのタレットファインダーを清掃したことがあるのですが、ツァイス440の内部構造はかなり異なっているようです。このモデルの分解経験のある方、または何かアドバイスをいただける方がいらっしゃいましたら、大変助かります。



1757919121-HAkInhdJvzOuNjsVae0qF.jpg
 
Last edited by a moderator:
私もCarl Zeiss Jenaの戦前型ユニバーサルファインダー436/70で同様の問題を抱えていたので、Oleg Khaliavinさんに送りました。彼はクリーニングしてくれて、とても丁寧に仕上げてくれました(ヤ)。
戦後の発見者を彼に送ることをお勧めします。
ありがとうございます!心に留めておきます。
 
It is fairly easy to disassembling and cleaning it IF YOU KNOW HOW. I will mark this post and upload my note late on, I am on a slow network now.
 
The front large screw contain a set screw, use oil penetrating first, then turn the set screw
counter clock 1-2 turns, do not need to unscrew the set screw, then the large screw should
able to unscrew with a washer under it.
The front part may have clip or ball to give the click when you turn the selection, so to avoid
flying ball, try to take this part in a shoes box. So far the 440 has a clip in the main body part
The rare part hold by two screws accessible when the front part removed. Remove the rear
part as a whole, don’t remove the chromed parts. There is tension spring at the bottom of the
main body, when install the rear part back, make sure it inside the rear part, this spring give the
distance click and compensate parallel view errors.
The prism hold by a metal clip and two screws, remove them the prism can shock out.
The main problem of the viewfinder is prism separation due to aging.
 

Attachments

  • IMG_2556.jpeg
    IMG_2556.jpeg
    485 KB · Views: 16
前面の大きなネジにはセットスクリューが入っています。最初にオイルを浸透させてからセットスクリューを回します。
カウンター時計を1〜2回転させるだけで、セットスクリューを緩める必要はありません。その後、大きなネジを回す必要があります。
下にワッシャーが付いているので、ネジを外すことができます。
前面部分には、選択を回すときにクリック感を与えるクリップまたはボールが付いている場合があります。
飛んできたボールを靴箱に入れて、この部分を取り出してみてください。今のところ440は本体部分にクリップが付いています
フロントパーツを外すと2本のネジで固定されている珍しいパーツ。リアパーツを外す。
部品全体を外す際は、クロームメッキの部品は取り外さないでください。部品の底部にはテンションスプリングが付いています。
本体、後部を戻すときは、後部の内部にあることを確認してください。このスプリングは
距離をクリックして平行ビューのエラーを補正します。
プリズムは金属クリップと 2 本のネジで固定されており、これらを取り外すとプリズムが飛び出します。
ファインダーの主な問題は、経年劣化によるプリズムの分離です。
本当にありがとうございます!オイルを用意して丁寧に作業させていただきます。
 
Back
Top Bottom